リモートデスクトップ:upupbb/cc

rdesktop
・Puppyパッケージマネージャでインストール。

tsclient
・先人方の示すリンクは切れててググって見つけた。tsclient_0.150-4_i386.debを使用。試してないけど…amd64もあるから scpup64で使えそう(?)
これで、tscが使える様になった。メニューも入ってた。

f:id:b_b_b_b:20190304114234j:plain
設定はこんな感じ…
会社の win7ドメイン入ってるのでどーかと思ったけど、繋がった。
puppy側なんて IPとサブネットしか設定してない。

f:id:b_b_b_b:20190304114301j:plain  f:id:b_b_b_b:20190304114317j:plain

コンピュータ名↑はIPアドレス、他は通常 PCにログインする時の設定。ちなみに Admini権限。
その他の tscの設定は↓(defaultのまま、確か触ってない)

f:id:b_b_b_b:20190304114508j:plain  f:id:b_b_b_b:20190304114518j:plain

全画面もできたけど…

f:id:b_b_b_b:20190304114629j:plain

「Ctrl +Alt +Enter」しても puppy側に戻れなかった。
emacsのために Ctrl←→Capsしてあるから?

 

Windows
Win7は コンピュータの プロパティ →リモートの設定 →「リモート」タブで「□このコンピュータへの~」のチェックと、「●リモートデスクトップを実行~レベルは低くなります)」を選んだだけ。

f:id:b_b_b_b:20190304114704j:plain
家の win10はダメだった。…って…そーか homeじゃできないのか…orz
Win7 は…proだった。

 

それから tscは xtightvncviewerが入ってると、プロトコルで「VNC」が選べる。選ぶと win10にセットアップした UltraVNC Serverに難なく繋がった。
xtightvncviewerを直接起動させるより便利。

リモート対象機が複数ある場合は、設定を保存して[Quick connected]のリストから選ぶ事もできる。

全画面にした時は、スクロールバを操作しなくてもマウスが端まで到達するとグググと勝手にスライドしてくれる。

だた… Ctrl +Alt +Enterで抜けれない →リモートしている win10画面のタスクトレイの vncメニューでクライアント切断できるので大した問題ではない。
#音はやっぱりだめ。

ちょっと使い出したら気がついた…
VNCもそうだが、win10 とのファイルのやりとりって…出来ないのか?
tscや xtightvncviewerウィンド上部のバーとかで右クリックとかしてもそれらしい機能は無い…orz

現状は puppy側で sambaを起動してリモート画面から puppy PCを検索して転送できているので、問題はないが…こー言うものか(?)